1月4日から12日まで、十和田市内、三沢市内、上北郡を回りました。衆議院総選挙が終わり1ヵ月半たちましたが、民主党の歴史的大敗をうけ心を新たに再出発を図りたいと思います。
1月15日は、午後3時から青森グランドホテルで「民主党青森県連・議員・地域支部長会議」が開かれ、席上県連の常任幹事の方々に衆議院選挙に対する御礼を述べさせていただきました。終了後の懇親会にも出席して旧交をあたためました。
1月19日は、午後1時から青森グランドホテルでの「民主党青森県連常任幹事会」が開かれ、12月28日の常任幹事会で辞意を表明された田名部匡代代表の後任について話をしました。休憩をはさんで長時間の議論となりましたが、田名部匡代氏が再び続投することが決まりました。
1月25日は、真如苑八戸支部での寒修行開白に参座させていただきました。一年の計は元旦にありと言われますが、一年の計は寒修行にあると思います。
1月27日は、十和田市総合体育センターでの「十和田安全保障セミナー」に参加しました。台頭する中国の脅威と尖閣諸島周辺海域での領海侵入と、日本の防衛力強化や法的整備としてのスパイ防止法の制定、緊急事態立法制定、憲法改正、自衛隊法改正等についての講演がありました。